1 2012年 04月 30日
教室でいつもお世話になっている草やさん 雑誌「ミセス」に載っています。すごい!! しかもあの狐野扶実子さんの高知旅の特集記事のなかに すごい!!ちょっと興奮です GWいかがお過ごしですか? ちょこっと遊びに行ってきました ![]() 大好きです!でも練習は一切しない派です ■
[PR]
▲
by epi-bread
| 2012-04-30 14:41
| お出かけ
|
Comments(0)
2012年 04月 26日
今月もたくさんの方にお越しいただきまして ありがとうございました 「こんなことしたい!」「あんなことしたい!!」 いろいろなお声をいただいています 少しずつですが、皆さまのご希望に添えるような かっこいい教室??を目指してがんばります 来月もよろしくお願いいたします パンの教室 epi ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月のスケジュールはこちらです → ☆ ■
[PR]
▲
by epi-bread
| 2012-04-26 14:34
| レッスン風景
|
Comments(0)
2012年 04月 21日
レッスンとレッスンの合間に試作をしている時があり 教室に来ると、たま~に来月のパンがあったりします 本日もそんな日! Yさんに「はちみつバター」をいただいたので これはぜひ食パンと食べてみたい!! ということで、試食会♪ たま~にこんな日もあります ![]() このバター冷蔵庫から出して、少し時間をおいてパンにぬると 一気にはちみつの甘みが出てすごくおいしいです。 Yさんありがとうございました 5月のスケジュールはこちら → ☆ ■
[PR]
▲
by epi-bread
| 2012-04-21 01:14
| レッスン風景
|
Comments(0)
2012年 04月 20日
先日のレッスン素敵な方たちの集合です。 素敵なハンドメイド雑貨のお店thee cultureさん 教室で使っているコースターとか鍋つかみとか、私のスマホ入れとか(関係ないか・・) こちらのお店で! てづくり教室などもされています 偶然お知り合いが同じレッスンに来られ、テンション↑ (狭いな~高知、好きですけどね) もうひとり、米粉でつくる焼き菓子屋さんのRaiさん 5月末にお店オープンされるそうです 米粉、なたね油、豆乳などを使った焼き菓子、楽しみです!! cultureさんにもRaiさんのお菓子あるそうですよ♪ 楽しい時間 ありがとうございました ![]() ■
[PR]
▲
by epi-bread
| 2012-04-20 11:07
| レッスン風景
|
Comments(0)
2012年 04月 16日
いつからだったか仕込み始めたあのレーズン酵母 あれから数日かけて発酵エキスができ、 さらに粉と水を継ぎ足し継ぎ足し酵母おこし完了 ![]() 今も冷蔵庫でじわじわ育ってます さっそく、くるみのリュスティック 粉は春のいぶきを使って 自家製酵母、粉のおいしさがじんわりです!! やっぱり白ワインかな! ![]() ■
[PR]
▲
by epi-bread
| 2012-04-16 18:50
| パン
|
Comments(0)
2012年 04月 12日
パン・ド・ミ ~食パン~ 食パン型を使って、山形の食パンを作ります。 こね方、成形など基本の食パンレッスンです。 ![]() レッスンスケジュールは、4/15にUPします。 ■
[PR]
▲
by epi-bread
| 2012-04-12 22:43
| レッスンメニュー
|
Comments(0)
2012年 04月 10日
高知市立自由民権記念館で開催されている LOUIS VUITTON アンティークトランクの展示展行ってみました。 ![]() 100年以上昔のトランクでもデザインが素敵 1930年頃のVOGUEの紙面広告のデザイン画も数点あり みとれます!! 日本のヴィトン顧客第一号は、後藤象二郎だとか・・・ホントかな~ ■
[PR]
▲
by epi-bread
| 2012-04-10 10:42
| お出かけ
|
Comments(0)
2012年 04月 07日
4月メニュー -ベーコンエピ- 4/18(水)10:00~残席1 / 4/19(木) 4/20(金) 4/21(土) ■
[PR]
▲
by epi-bread
| 2012-04-07 00:42
| その他
|
Comments(0)
2012年 04月 06日
将来的な目標のひとつとして、 「夏休み親子教室」などもしてみたいな、 という思いもあり、 知人のお子様達に集まってもらい、 「突然ですが春休み親子教室(練習)」 してみました。 メニューはお子様達の絶大な支持を得るため、 「動物パン」 「仮面ライダーを作りたい!!」というお嬢さんを制止し、 「ブタさんを作りましょう!!」(半強制) ワタクシ絵心がありませんので・・(あの夢の国のネズミさんとか描けない) 自由に作ってもらったのですが、お子様達は上手ですね。発想が豊かでとても器用。 お母さんの方が大苦戦・・・(私を含め頭がカタい・・) ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろと学ぶところありのレッスンでした いつか、親子教室も開催してみますね。 ■
[PR]
▲
by epi-bread
| 2012-04-06 10:11
| レッスン風景
|
Comments(0)
2012年 04月 05日
4月メニューはベーコンエピです パン屋さんでもおなじみの フランスパンの生地を麦の穂の形にしたものです 中に黒コショウをちょっと入れて ![]() 外はパリっと焼いてます。 切り込み上手ですね~!! ![]() スープと一緒に試食です ![]() ■
[PR]
▲
by epi-bread
| 2012-04-05 10:36
| レッスン風景
|
Comments(0)
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||